SBIオフィシャルパートナー | 企業型確定拠出年金の導入・運営を支援

お電話での
お問い合わせ
050-5526-7185 平日:8:30~17:00
メールでのお問い合わせ

SBIいろどり年金プランについて

SBIみらい年金プランとは

SBIみらい年金プランは、SBIベネフィット・システムズ株式会社が運営管理機関として運営している中堅・中小企業のための「企業型」確定拠出年金プランです。

年金の正確な運用には年金記録管理システムが不可欠です。しかしシステムの開発や運用には高いコストがかかります。
SBIグループは、この年金記録管理システムを日本で唯一自社開発しています。そのため
開発やメンテナンス等のコストを低く抑えることができました。
これにより他金融機関や保険会社など数ある企業型確定拠出年金プランと比較しても安価な運営管理手数料を実現しました。
SBIみらい年金プランは中堅・中小企業が導入しやすい、安価な管理手数料で運営されている「企業型」確定拠出年金プランと言えます。

SBIみらい年金の特長・強み

「SBIみらい年金プラン」の特長・強みは下記の通りです。
企業型確定拠出年金は企業年金ですので退職金制度として導入することはもちろん、福利厚生として導入することで従業員満足度を高めることもできます。
さらに少人数でも高い節税メリットを受けたいという中小企業や役員1名のみの小規模企業にも最適なプランとなっております。

① 加入者1名から導入が可能

一般の金融機関ではお引き受けが難しかった中小企業も導入可能です。人数に関わりなく、加入者1名、役員のみの事業所でも導入できます。

② 導入時コストを抑えられる

SBIベネフィット・システムズ株式会社では記録管理システムを自社開発しているため
導入時のコストも抑えられており、中小企業でも導入しやすくなっております。

③ 少人数でも高い節税メリット

企業型確定拠出年金の特徴である高い節税メリットを安価な運営管理手数料設定により、役員1名の企業からうけることができます。

④ 充実した運用商品ラインナップ

インデックス型の運用商品は手数料の低い良質な運用商品を提供します。
もちろん投資信託の購入時手数料(販売手数料)は無料(ノーロードファンド)です

⑤ ご要望に応じた制度のご提案

任意加入の選択制の他、目的・用途に合わせた柔軟な制度設計のご提案が可能です。

導入時も、導入後も安心してお任せ下さい。ロイヤル総研のサポート体制

① 申込みから導入までフルサポートいたします。

企業型確定拠出年金の導入には、各種社内規程の整備、厚生労働省への申請手続きが必要で、個社対応は相当な時間を要します。また導入まで半年ほどかかることから大変な手間がかかります。
弊社では企業様が安心して導入できるよう制度設計時のサポートはもちろん、申し込みから導入まで総合的にサポートいたします。

② 導入後の煩雑な事務手続きも代行支援いたします。

導入後も毎月の掛金登録や入退社手続き等、事務作業が発生します。弊社では、これらの事務手続きの代行支援も行って参ります。企業様内での事務負担を極力抑えて制度の運用ができます。

のご予約はこちらから

050-5526-7185

平日:8:30~17:00

社会保険労務士法人ロイヤル総合研究所

ご相談の流れはこちら

アクセス

のご予約はこちらから

050-5526-7185

平日:8:30~17:00

メールで
お問合せ