在職老齢年金の支給停止調整額の改定
令和7年度の年金額の改定が行われました。
・これに伴い在職老齢年金の支給停止調整額が50万円から51万円に変更されます。
・在職老齢年金は、働きながら年金を受け取ることができる制度で、賃金(賞与込み)と年金の合計額が、支給停止調整額を上回る場合に年金の一部または全額を支給停止する仕組みです。
・60歳超で老齢厚生年金受給中の社員の処遇を決定する際に当制度を参考にしている場合は、変更にご注意ください。
【その他の改定内容】
・国民年金保険料 17,510円(令和6年16,980円)など