静岡で顧問先350社超の社会保険労務士法人。就業規則のご相談から給与計算まで幅広く対応

創業15年超の社労士事務所が貴社の人事労務の課題を解決いたします。

株式会社ロイヤル総合研究所
社会保険労務士法人ロイヤル総合研究所
行政書士事務所ロイヤル総合研究所

お電話での
お問い合わせ
050-5526-7185 平日:8:30~17:00
メールでのお問い合わせ

業種別カスタマーハラスメント対策企業マニュアル「スーパーマーケット業編」公表

業種別カスタマーハラスメント対策企業マニュアル「スーパーマーケット業編」公表


背景

近年、顧客等からの著しい迷惑行為(カスタマーハラスメント)が増加し、社会的な問題となっています。そうしたなか、厚生労働省は、カスタマーハラスメント防止のためには、業種・業態ごとの状況に応じて必要な取組を進めることが効果的という考え方のもと、業界共通の対応方針等を策定・発信するまでの取組支援をスーパーマーケット業界について実施し、今年3月に「スーパーマーケット編」の対策企業マニュアルを公表しました。

マニュアルの構成

マニュアルでは、事業の中で行った実態把握調査をもとにスーパーマーケット業界におけるカスタマーハラスメントの発生・対応状況を分析し、それらを踏まえて、業界団体や労働組合と検討を行い、業界共通の対応方針企業が取り組むべき対策等を示しています。構成は、次のとおりです。

・カスタマーハラスメント対策に取り組む意義
・カスタマーハラスメントとは(定義、判断基準)
・業界におけるカスタマーハラスメントの実態(発生状況、対応状況)
・業界共通の方針(ハラスメントの行為・類型、対応方法)
・企業が取り組むべき対策

3月にはカスタマーハラスメント対策を企業に義務付ける労働施策総合推進法の改正案が閣議決定され、今国会で成立の見通しです。本マニュアルは、「スーパーマーケット編」ではありますが、他業界においても、義務化されるカスタマーハラスメント対策を具体的に検討するうえで、参考になります。

参考リンク

業種別カスタマーハラスメント対策企業マニュアルスーパーマーケット編

あかるい職場応援団

のご予約はこちらから

050-5526-7185

平日:8:30~17:00

社会保険労務士法人ロイヤル総合研究所

ご相談の流れはこちら

アクセス

のご予約はこちらから

050-5526-7185

平日:8:30~17:00

メールで
お問合せ