協会けんぽ 加入者による電子申請サービスを開始
協会けんぽこれまで紙で申請を受け付けていた各種手続きの電子申請サービス利用が可能になります。サービス開始は令和8年1月13日が予定されています。
郵送等の手間や費用の削減に繋がりますので、従業員の皆さま等にご周知ください。
申請できる方
- 協会けんぽ加入の被保険者(一部の申請のみ被扶養者も可)
※事業主、代理人による申請は不可
- 社会保険労務士
利用準備(被保険者の場合)
- 利用端末(パソコン、タブレット、スマートフォン)を準備
- 事前にマイナンバーカードの取得とマイナポータルアプリのインストールが必要
利用イメージ
- 協会けんぽのホームページ「電子申請サービス」から申請
- 申請に必要な添付書類を準備(画像データをアップロード)
- 審査結果は書面で送付される
- 審査状況は随時、電子申請サービス上で確認可能
- 申請に不備があった場合、郵送の通知とともに、電子申請サービス内で申請データを返却
➡返却された申請データを利用して再申請が可能

対象の申請
- 傷病手当金支給申請書
- 出産手当金支給申請書
- 高額療養費支給申請書 他
対象申請書一覧:対象申請 | 広報・イベント | 全国健康保険協会





