就業規則とは
就業規則は常時10人以上の従業員を雇用する事業所に設置が義務付けられています。法律的には10人以上ですが、どんな会社にもルールはあります。就業規則は会社のルールを明確にして、労使のトラブルを防ぎ、働きやすい環境を作ることに役立ちます。
また、近年では各種の助成金を受給するために就業規則が整備されていることが条件となっています。
【就業規則の役割と効果】
- 労使間のトラブル予防・解消できる
- コンプライアンス(法令順守)に役立つ
- ルールが明確になり、真面目に働いている社員や会社が守られる
- 問題社員への適正対応がとれる
- 公平・公正感の醸成による労働者のモチベーションを向上させる
- 助成金の受給要件を満たせる
「良い就業規則」を作るためには、労働諸法令の知識と適切作成方法のノウハウが必要です。頻繁におこなわれる法改正への対応、時代と共に変化する人事労務管理への対応、自社で起こりうるトラブルへの対応など、専門的知識が求められるのです。
就業規則の作成実績
ロイヤル総研の就業規則作成の実績を一部紹介します。
【就業規則の作成・改定実績】
- 建設機器レンタル業(従業員1,000名)
- プラスチック製造業(従業員20名)
- 金属部品製造業(従業員100名)
- 雛人形製造・卸売行(従業員10名)
- 家具製造業(従業員20名)
- 食料品製造業(従業員15名)
- 弁当・給食製造業(従業員200名)
- プロサッカーチーム(従業員10名)
- 携帯用ソフトウェア開発業(従業員15名)
- 社会福祉ソフトウェア開発業(従業員10名)
- Web制作・IT開発業(従業員50名)
- 建設業(従業員25名)
- 造園業(従業員20名)
- クリーニング機械販売業(従業員25名)
- 社会福祉法人(従業員100名)
- 某組合(従業員10名)
- 一般貨物運送業(従業員50名)
- 理容・美容業(従業員10名)
ロイヤル総研 就業規則作成サービスのメリット
1.大手企業や中小企業で人事経験のある社労士!
社会保険労務士は労務管理の専門家ですが、人事の問題は多岐に渡り、企業で実際に人事経験があるとないとでは大きな差があります。弊社では人事経験のある社労士が貴社の就業規則作成をサポートします。
2.労使トラブル防止ノウハウがあります!
弊社の社労士には今まで多くの人事労務トラブルに対応してきた実績があり、トラブルに対処する或いはトラブルを予防するノウハウがあります。
3.貴社に最適なオーダーメイドの就業規則!
よくインターネット上や書籍のなかに就業規則の雛形やテンプレートを見かけます。弊社ではこういった雛形は使用しません。各企業の現状を把握し、その現状に即した最適な就業規則を手作りで作成します。
4.働き方改革関連法をはじめとする最新の法令に対応!
近年では法改正が頻繁におこなわれており、毎年のように就業規則の改定が必要です。弊社では働き方改革関連法をはじめとする各種法改正に対応した就業規則をタイムリーに作成・改定します。
就業規則作成のステップ
ロイヤル総研では以下のステップで就業規則を作成します。
|
御社の従業員に関する規則やルールを整理します。 |
|
既に就業規則や諸規程類がある場合はその内容、実態との整合性、世間水準との差異等を診断します。 |
3.各種制度確認 |
給与や退職金を始めとする各種制度を確認します。ここで制度に矛盾や法違反がある場合は是正します。 |
4.実態調査 |
社内の制度と実態との照合を行います。万一、差異がある場合はここで是正します。 |
|
診断結果に基づき、管理者との打合せをしながら新しい就業規則・人事諸規程類を作成します。 |
|
就業規則を清書し、所定の手続きを経て労働基準監督署に届け出ます。 |
静岡県内(静岡市葵区・駿河区・清水区、富士市、藤枝市、焼津市、島田市、掛川市、菊川市、磐田市、浜松市、沼津市等)の就業規則作成はロイヤル総研をご利用ください。
テレビ会議やチャットにご対応いただける会社様は全国対応可能です。(skype、Googleチャット、チャットワーク等対応可能)